Shoji

【令和2年】各種施工管理技術検定の試験日程の案内【2020年】

施工管理 資格

令和2年、コロナウイルスの影響で施工管理関連の資格も大きな影響を受けました。

延期や中止など、今年受験する方にとってはヘビーな年となりましたね。

とはいえ、施工管理技士の需要は年々高まっています。

建設業において欠かすことのできない施工管理の資格です。この資格があるかないかで、社内はもちろんのこと、社外からも一目置かれることとなるでしょう。

監督業を行っていない方も、建設に携わる方であれば、ぜひ目指してもらいたい資格です。施工管理の資格を持つことで、

  • 施工管理の募集が絶えることはなく、転職やキャリアアップへの道が開かれる
  • 特に1級となると、施工管理の求人は引く手あまたであり、給料等待遇も良くなる。
  • 施工管理を行うものは、作業員と比較し概ね年収が高い
  • 計画通り物事が進む、施工管理の楽しさを味わうことができる
  • 勉強を通じて知識を吸収し、成長することができる

などのメリットがあります。

なお、万が一不合格となっても特にデメリットはありません。
合格まで何度でも挑戦できます。
それに、難易度が高すぎるということはありません。

しっかり勉強を継続すれば、いつかは合格可能な資格です。

そんな施工管理の資格ですが、私は土木(1級・2級)と電気(1級・2級)を所有しており、仕事をしながらの勉強の大変さはまだ覚えています。

これから受験される方はぜひとも今年合格できるよう、ぬかりなく準備を進めて行ってほしいと考えています。

すでにご存じかもしれませんが、令和2年(2020年)の各施工管理技士の試験日程をまとめましたので、皆様の業務の都合などとのスケジュール調整のご参考にして頂ければと思います。

コロナウイルスの影響があれど、やさぐれれず、へこたれず、確定した試験日に向けて勉強を継続しましょう。

建築施工管理技士

ビルをクレーンで建設している様子

1級建築施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年10月18日(日)
  • 学科合格発表:2020年11月20日(金)
  • 実地試験  :2021年 2月21日(日)
  • 実地合格発表:2021年 6月 4日(金)

実地試験について、別記事にまとめています。

おすすめの問題集などは、コチラです。

2級建築施工管理技士

  • 試験日(学科後期/学科・実地):2020年11月 8日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2021年 1月22日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2021年 1月29日(金)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

実地試験について、別記事にまとめています。

おすすめの問題集などは、コチラです。

土木施工管理技士

高所にかけられた橋

1級土木施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年10月 4日(日)
  • 学科合格発表:2020年11月 4日(水)
  • 実地試験  :2020年12月 6日(日)
  • 実地合格発表:2021年 3月12日(金)

土木施工管理に関する記事はコチラ

私自身、土木施工管理技士を苦労して習得した経験があります。
その経験をもとに、関連する記事をまとめています。学科試験、実地試験、どちらの場合も参考となるはずです。

おすすめの問題集などは、コチラです。

created by Rinker
秀和システム
¥1,483 (2024/11/02 04:18:29時点 Amazon調べ-詳細)

2級土木施工管理技士

  • 試験日(後期学科/学科・実地):2020年10月25日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2020年 1月15日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2020年 2月 3日(水)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

別記事に試験詳細等を解説しています。


おすすめの問題集などは、コチラです。


created by Rinker
秀和システム
¥490 (2024/11/01 13:34:04時点 Amazon調べ-詳細)

電気工事施工管理技士

高所作業車に乗って配電線の工事をする男

1級電気工事施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年10月18日(日)
  • 学科合格発表:2020年11月20日(金)
  • 実地試験  :2021年 2月21日(日)
  • 実地合格発表:2021年 6月 4日(金)

実地試験について別記事に記載しています。

問題集などは、下記のようなものを準備しましょう。


created by Rinker
¥3,600 (2024/11/02 04:18:30時点 Amazon調べ-詳細)

2級電気工事施工管理技士

  • 試験日(学科後期/学科・実地):2020年11月 8日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2021年 1月22日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2021年 1月29日(金)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

試験について、記事をまとめています。


created by Rinker
¥1,231 (2024/11/01 13:34:05時点 Amazon調べ-詳細)

電気通信工事施工管理技士

複数の通信鉄塔

1級電気通信工事施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年 9月13日(日)
  • 学科合格発表:2020年10月15日(木)
  • 実地試験  :2020年12月 6日(日)
  • 実地合格発表:2021年 3月 3日(水)

資格としては最近登場したもので、テキストなども限られています。
しっかり勉強しておけば、今なら合格しやすいはず。



2級電気通信工事施工管理技士

  • 試験日(学科後期/学科・実地):2020年11月15日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2021年 1月15日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2021年 3月 3日(水)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

2級も1級同様、最近登場した資格のため、問題集をしっかりやり込みましょう。



管工事施工管理技士

1級管工事施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年 9月13日(日)
  • 学科合格発表:2020年10月15日(木)
  • 実地試験  :2020年12月 6日(日)
  • 実地合格発表:2020年 3月 3日(水)

おすすめの問題集はコチラです。



2級管工事施工管理技士

  • 試験日(後期学科/学科・実地):2020年11月15日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2021年 1月15日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2021年 3月 3日(水)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

おすすめの問題集はコチラです。


造園施工管理技士

1級造園施工管理技士

  • 学科試験日 :2020年 9月13日(日)
  • 学科合格発表:2020年10月15日(木)
  • 実地試験  :2020年12月 6日(日)
  • 学科合格発表:2021年 3月 3日(水)

おすすめの問題集はコチラです。

created by Rinker
オーム社
¥3,300 (2024/11/01 13:34:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
誠文堂新光社
¥1,440 (2024/11/01 14:48:21時点 Amazon調べ-詳細)

2級造園施工管理技士

  • 試験日(後期学科/学科・実地):2020年11月15日(日)
  • 試験合格発表※後期学科のみ  :2021年 1月15日(金)
  • 試験合格発表※学科・実地   :2021年 3月 3日(水)
【注意】前期試験はコロナウイルスの影響により、中止となりました。

おすすめの問題集はコチラです。


created by Rinker
¥3,650 (2024/11/01 14:48:22時点 Amazon調べ-詳細)

建設機械施工技士

1級建設機械施工技士

  • 学科試験日 :2020年10月11日(日)
  • 実地試験(記述式A) :2020年10月11日(日)
  • 実地試験(実技試験):2021年8~9月下旬
created by Rinker
¥4,994 (2024/11/01 13:34:09時点 Amazon調べ-詳細)

2級建設機械施工技士

  • 試験日(学科のみ第1回):2021年 1月17日(日)
  • 実地試験(実技試験)  :2021年8~9月下旬

施工管理技術検定 各資格のお問い合わせはこちらから

一般財団法人 建設業振興基金

建築・電気工事
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/

一般財団法人 全国建設研修センター

土木・管・電気通信・造園
http://www.jctc.jp/

一般社団法人 日本建設機械施工協会

建設機械
https://jcmanet.or.jp/

計画はお早めに

一部すでに願書受付が完了しているものもありますが、これから願書を出す方もいらっしゃると思います。忘れないようご注意ください。

そして何より、試験日そのものの予定を開けておくことは何よりも最優先されます。

どれだけ実力があっても、試験会場にいけず受験できなければ意味がありません。会社の方の理解が必要です。ご注意ください。

もしあなたが会社の上司など人を管理する立場の場合であったら、部下などから資格受験の相談があった場合は、資格を優先させてあげるようご配慮いただけましたら幸いです。

また、実地試験では経験を振り返った「作文(施工経験記述)」が必要となります。これの攻略は早くからやっておくべきです。独学ではわからない方は、通信講座や作文代行というサービスもありますので、ご利用されてみてはいかがでしょうか。



いずれにせよ、試験日を頭に叩き込み、勉強期間、試験対策等、計画的に行い合格を目指しましょう!